「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥20455安い!!10%OFF
新品定価より ¥20455安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.8(3件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
鋳造砂張は無形文化財です
あんしんの国産仏具
砂張は別名「佐波理」「沙張」「響銅」とも言われ
鐘など鳴り物仏具に使われる素材です
世界遺産「平等院」にも佐波理製の金細工品が多く収められており
古来より王族や品の高い人々に
愛用された伝統工芸の一つとなっています
錫(スズ)を多く含ませる事により、硬くそして音色が良くなりますが
脆くなる欠点があり、精製には非常に高度な鋳物技術が必要で
砂張製品は大変希少となっております
職人がこだわり、作られた「沙張」製のおりんは、澄んだ音色で鳴り
コーン、という抜けるような音が魅力
押し寄せる波のような、長い余韻の中に独特の揺らぎを感じ、心安らぐ音色です
長年使い続けることにより「鳴り上がる(音が良くなる)」とも言われ
愛着を持ちながら長くお使いいただけます
おリン本体の内側は
砂型で出来る自然な梨地調の鋳肌
味わいのある趣があります
リン台とリン棒は真鍮製
艶やかな光沢と光に反射して浮かび上がる
煌きが美しいリンセットです
リン台の真ん中は合皮仕様で
リンを乗せてもズレたりしません
※ご注意
本商品はサイズにより
おリン本体の形が異なります
予めご了承の上ご注文下さい
※本商品は2.3寸で撮影しています
選べる2色5サイズをご用意
・朱/黒1.5寸サイズ
リン本体 1.5寸 高3.2cm×口径4.6cm
リン棒 長6.8cm×径2cm
リン台 高約0.7cm×最大幅約6.5cm
パッケージ 高4.5m×幅・奥8cm
・朱/黒1.8寸サイズ
リン本体 1.8寸 高3.6cm×口径5.5cm
リン棒 長6.8cm×径2cm
リン台 高約0.7cm×最大幅約6.5cm
パッケージ 高4.7m×幅・奥8cm
・朱/黒2.0寸サイズ
リン本体 2.0寸 高4.2cm×口径6.1cm
リン棒 長6.8cm×径2cm
リン台 高約0.7cm×最大幅約6.5cm
パッケージ 高5.3m×幅・奥8.6cm
・朱/黒2.3寸サイズ
リン本体 2.3寸 高3.7cm×口径6.8cm
リン棒 長6.8cm×径2cm
リン台 高約1cm×最大幅約7.1cm
パッケージ 高5.3m×幅・奥8.6cm
・朱/黒2.5寸サイズ
リン本体 2.5寸 高4.1cm×口径7.5cm
リン棒 長6.8cm×径2cm
リン台 高約1cm×最大幅約7.1cm
パッケージ 高5.4m×幅・奥9.2cm
※商品に依り価格が異なります。各商品ページでご確認下さい
豪華なおりん4点セット
砂張リン
優美で華やかな丸型台座
台座と同じ色を使ったリン棒
1.5寸~2.0寸はミニ仏壇
2.3寸~2.5寸は、小型仏壇から中型仏壇に合うサイズです
おりんの中でも最高級の商品となっており伝統仏壇はもちろん
モダン仏壇に置いても非常に豪華さを感じられる逸品です
■セット内容/材質:
・リン本体/響銅(銅に錫・鉛を加えた合金)
・リン台座/真鍮・合皮・フェルト
・リン棒/真鍮・樹脂
※リンセット以外の造花などは付属しません
※リン本体は光に当てると線傷のようなものが見られますが
これは、磨き痕で製作時にできるものです
■サイズ
リン本体 2.0寸 高4.2cm×口径6.1cm
リン棒 長6.8cm×径2cm
リン台 高約0.7cm×最大幅約6.5cm
パッケージ 高4.5m×幅・奥8cm
※手造り品の為、サイズに多少の個体差がございます
■原産国:日本(高岡)
■送料無料(但し沖縄・離島は別送料がかかります)